かかねば
すべての脚本家を応援するブログ『かかねば』。見習い・初心者大歓迎!

かかねば

  • 脚本の書き方
    • 書式・雛形
    • 柱書き
    • ト書き
    • 台詞
  • 脚本とは
    • 脚本家
    • 脚色
    • シナリもんの基礎講座
  • 脚本の要素
    • あらすじ
    • プロット
    • タイトル
    • 登場人物
    • 起承転結
    • 構成
    • テーマ
  • 脚本の情報
    • シナリオコンクール
    • 無料シナリオ
    • 脚本の学校
  • 脚本の勉強
    • 映画研究
    • ドラマ研究
    • アニメ研究
  • ランキングページ
  • 起承転結
  • HOME
  • ブログ
  • 脚本の要素
  • 起承転結
映画研究

『Mr.ノーバディ』から学ぶ!胸がスカッとする映画脚本の書き方

2022.05.04

映画研究

設定がおもしろい!映画『TAG タグ』から学ぶ脚本設定の作り方

2022.04.15

脚本の要素

感動する脚本の作り方~感動の条件は2つ~

2022.03.18

映画研究

『グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇』キャスト・あらすじ・DVD・配信

2021.10.15

起承転結とは?脚本を書く時の使い方をわかりやすく解説【例文あり】

起承転結は、脚本や小説の書き方フォーマットとして利用されます。しかし、本当の意味や使い方などを正しく理解している人は多くありません。記事では起承転結とはなにか、その使い方や例文を紹介します。創作活動に役立ててください。

2021.06.17561 views

物語を分解して起承転結を理解する『桃太郎』

起承転結は、最もポピュラーな物語フォーマットのひとつ。しかし、簡単なようで奥が深いのも事実です。 一般の方なら曖昧でもいいのです...

2020.04.263,019 views

起承転結テンプレートでシナリオを書くコツ

起承転結をテンプレートとして利用するとシナリオ執筆に役立ちます。 「コンクールを通過したい」「アマチュア作家の壁を超えたい」「作...

2020.04.247,973 views

定番の記事

  • 脚本の書き方で絶対に守るべき7つのルール
    書式・雛形

    脚本の書き方で絶対に守るべき7つのルール

  • シナリオコンクール

    脚本公募スケジュール一覧【更新随時】

  • 脚本テンプレート[Wordフォーマット版]の無料ダウンロードはコチラ
    書式・雛形

    脚本テンプレート[Wordフォーマット版]の無料ダウンロードはコチラ

記事ランキング

  1. 1
    書式・雛形

    脚本の書き方で絶対に守るべき7つのルール

    81,338 views
  2. 2
    書式・雛形

    脚本テンプレート[Wordフォーマット版]の無料ダウンロードはコチラ

    39,858 views
  3. 3
    あらすじ

    あらすじの書き方で迷ったら結末(オチ)から考える![脚本/小説/初心者OK]

    29,668 views
  4. 4
    プロット

    プロットとは? 基礎知識と書き方のコツ

    22,447 views
  5. 5
    シナリもんの基礎講座

    脚本とは何か?小学生でも簡単に理解できる4つのポイント

    20,569 views

ランキング一覧

注目記事

  • 動画配信サービス

    黒澤明のサブスク視聴で損をしない!U-NEXT(ユーネクスト)利用のコツ

    2021.08.12

  • 動画配信サービス

    【U-NEXT】登録して解った!メリットとデメリットを独自の視点で解説【随...

    2021.01.13

  • 脚本執筆の道具

    トラックボールマウスでbluetoothトラブルが起こった際の対処法~交換方法...

    2021.01.05

注目記事の一覧

映画・ドラマのシナリオ分析

  • 映画研究

    死して気になるあの世の性事情

    2020.05.30

映画・ドラマのシナリオ分析の一覧

脚本家の本棚

  • フジテレビヤングシナリオ大賞の受賞作から傾向を知る【無料シナリオ】

    無料シナリオ2020.04.28

  • アニメの脚本(シナリオ)が無料で読める!【学園戦記ムリョウ全26話】

    無料シナリオ2020.04.28

  • 城戸賞の受賞作から傾向を学ぶ【無料シナリオ】

    無料シナリオ2020.04.26

脚本家の本棚
月を選択
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月

検索

脚本の情報

トラックボールマウスでbluetoothトラブルが起こった際の対処法~...

脚本の情報

シド・フィールド脚本術が3倍速で身につく!見ておくべき映画30選

脚本の情報

「ながら読書」で効率よく脚本を勉強する方法

脚本の情報

映画の作り方がイチから学べる学校4選

脚本の情報

フジテレビヤングシナリオ大賞の受賞作から傾向を知る【無料シナ...

脚本の情報

アニメの脚本(シナリオ)が無料で読める!【学園戦記ムリョウ全2...

脚本の情報

シナリオの書き方が学べる学校4選

脚本の情報

シナリオコンクール審査通過のコツ

脚本の情報

新人シナリオコンクール(大伴昌司賞)の受賞作から傾向を学ぶ【...

脚本の情報

シナリオS1グランプリとは? その傾向と対策

  • 映画研究

    脇役が輝くと主役も輝く-「超高速!参勤交代」脚本の魅力を解説

CATEGORIES

  • 脚本とは
    • シナリもんの基礎講座
    • 脚本家
    • 脚色
  • 脚本の勉強
    • アニメ研究
    • ドラマ研究
    • 動画配信サービス
    • 映画研究
  • 脚本の情報
    • シナリオコンクール
    • 無料シナリオ
    • 脚本の学校
    • 脚本執筆の道具
  • 脚本の書き方
    • ト書き
    • 台詞
    • 書式・雛形
    • 柱書き
  • 脚本の要素
    • あらすじ
    • タイトル
    • テーマ
    • プロット
    • ログライン
    • 構成
    • 登場人物
    • 起承転結

人気記事

  • 映画研究

    泣けるゾンビ映画!ダメ父が命がけで娘を守る超高速パンデミック「新感染 ...

  • 脚本家

    脚本家の年収はいくら?

  • 映画研究

    映画「アイアンマン」の脚本が見本!観客の心を掴むテクニック

かかねば
かかねば
  • ブログ一覧ページ

Copyright © 2022 かかねば. All Rights Reserved.